2022年08月26日
夏の記憶
おはよう!今日の名歌と名句
※日本農業新聞2022.08.26第一面より引用掲載させていただきました。
この夏の記憶を語れベランダに咲く向日葵(ヒマワリ)よ種成す前に 吉田直久『縄文の歌人』

ベランダにヒマワリが咲いている。夏の初めから今までがんばって花を繋いできた。ヒマワリは、夏の一日一日を自分の中に畳み込むようにして晩夏を迎えたのだ。
なあ、ヒマワリ君よ。この夏もいろいろなことがあったなあ。しばらく僕と夏の思い出を語りあってみないかい・・・。作者はそんな風に花に話しかける。
秋が来れば種をつけて枯れてゆくヒマワリ。その花期もあと少し。(大辻隆弘)
※日本農業新聞2022.08.26第一面より引用掲載させていただきました。
この夏の記憶を語れベランダに咲く向日葵(ヒマワリ)よ種成す前に 吉田直久『縄文の歌人』

ベランダにヒマワリが咲いている。夏の初めから今までがんばって花を繋いできた。ヒマワリは、夏の一日一日を自分の中に畳み込むようにして晩夏を迎えたのだ。
なあ、ヒマワリ君よ。この夏もいろいろなことがあったなあ。しばらく僕と夏の思い出を語りあってみないかい・・・。作者はそんな風に花に話しかける。
秋が来れば種をつけて枯れてゆくヒマワリ。その花期もあと少し。(大辻隆弘)