2022年08月03日
ドナルド・キーン
おはよう!今日の名歌と名句
※日本農業新聞2022.08.03第一面より引用掲載させていただきました。
行く夏や別れを惜しむ百合の昼 ドナルド・キーン『ドナルド・キーンと俳句』

ドナルド・キーンが愛読した『源氏物語A・ウイーリー版』を妹と日本語に共訳したことで2020年ドナルド・キーン特別賞を貰った毬矢まりえがまとめた上掲書の巻末に出るキーンの俳句を紹介したい。掲句はキーンと親しい徳島の陶芸家梅田純一の絵に讃したもの。姥百合の群生地での属目吟だという。そこは幕末、尊皇攘夷を唱え脱藩した土佐藩の志士23名が討伐、斬首された地と関わる。キーンの歴史の弱者への愛惜の状が籠もる作だ。(宮坂静生)
※日本農業新聞2022.08.03第一面より引用掲載させていただきました。
行く夏や別れを惜しむ百合の昼 ドナルド・キーン『ドナルド・キーンと俳句』

ドナルド・キーンが愛読した『源氏物語A・ウイーリー版』を妹と日本語に共訳したことで2020年ドナルド・キーン特別賞を貰った毬矢まりえがまとめた上掲書の巻末に出るキーンの俳句を紹介したい。掲句はキーンと親しい徳島の陶芸家梅田純一の絵に讃したもの。姥百合の群生地での属目吟だという。そこは幕末、尊皇攘夷を唱え脱藩した土佐藩の志士23名が討伐、斬首された地と関わる。キーンの歴史の弱者への愛惜の状が籠もる作だ。(宮坂静生)