2020年12月11日
しまめぐりロゲイニングin島
今月中に、島学区全世帯に配布されるチラシです。
裏面に、ロゲイニング大会の注意事項等が掲載しておりますので、熟読の上参加申し込みをお願いします。
参加申し込みは、島コミセン、島学区まちづくり協議会事務局まで、参加申し込み書(チラシ裏面)に、必要事項を記入の上、提出して下さい。
申し込み締め切りは令和3年1月31日です。募集参加人数は、50組(一組5~6名)約300人を予定しております。
裏面に、ロゲイニング大会の注意事項等が掲載しておりますので、熟読の上参加申し込みをお願いします。
参加申し込みは、島コミセン、島学区まちづくり協議会事務局まで、参加申し込み書(チラシ裏面)に、必要事項を記入の上、提出して下さい。
申し込み締め切りは令和3年1月31日です。募集参加人数は、50組(一組5~6名)約300人を予定しております。
Posted by ゴンザレスこと大西實 at 16:11│Comments(2)
│学区まちづくり協議会事業
この記事へのコメント
新型コロナウィルス第三波と言われ、全国で感染が拡大している状況で、なぜ新事業を開催しようとするのでしょうか?他町での事業に参加経験があるとはいえ、初めて開催する事業へのリスクは考えておられるのでしょうか?どうしても行事が開催したいのなら、過去に経験のある事業を行う方が、開催する方、出場する方、どちらも勝手が分かって良いのではないでしょうか?コミセンが開催する事で、島学区各町へは当然のように出場依頼があり、出たくなくても反強制的に出役させられる人間がどれだけいるか、考えた事がありますか?
Posted by 円山の主 at 2020年12月11日 20:43
円山の主さん、貴重なご意見をありがとうございます。
世の中、コロナ禍で大変な状況です。家に閉じこもり気味な毎日、こんな時こそできる事を、みんなで工夫して家族や知人同士で、楽しくウオーキングしながら健康増進第一を考えふるさと島の再発見ができる事業。それが、ロゲイニングです。こんな素晴らしい事業はありません。
事業の運営に当たっては、三密を避ける(時間差スタート、全員フェースシールド&マスクの着用、手指の消毒、など)工夫を、常に注意喚起しながら進めて参りますので、何卒ご理解下さいませ。
世の中、コロナ禍で大変な状況です。家に閉じこもり気味な毎日、こんな時こそできる事を、みんなで工夫して家族や知人同士で、楽しくウオーキングしながら健康増進第一を考えふるさと島の再発見ができる事業。それが、ロゲイニングです。こんな素晴らしい事業はありません。
事業の運営に当たっては、三密を避ける(時間差スタート、全員フェースシールド&マスクの着用、手指の消毒、など)工夫を、常に注意喚起しながら進めて参りますので、何卒ご理解下さいませ。
Posted by ゴンザレスこと大西實 at 2020年12月17日 08:48