2020年11月29日
島学区総合防災訓練を実施!
島学区総合防災訓練を実施しました。
(主催:島学区自治連合会運営:島学区まちづくり協議会
暮らし安全部会)
午前7時に、大規模地震災害(南海トラフ地震)震度6強(警戒ロベル4)の想定です。
今回は、各町自治会が中心になり、安否確認訓練と、第一次避難場所から、第二次避難場所の島コミセンまで、避難。体育館で避難所設営、避難者受け入れ訓練を実施しました。
市防災センター危機管理課の指導で、避難所設営に重要なプライベートゾーンのパーテーションの組み立てやテント様式の便利間仕切りの設置訓練も実施することが出来ました。
コロナ禍の影響で、受付や、避難者誘導は慎重に対応して、島消防団や赤十字奉仕団島分団のスタッフの協力を得て、体温測定や、名簿、安否確認の数値集計など、スムーズに訓練が進行できました。
最後に、参加者への手土産(?)として、防災非常食(水・缶パン(ストロベリー味)・アルファ米)を配布しました。







(主催:島学区自治連合会運営:島学区まちづくり協議会
暮らし安全部会)
午前7時に、大規模地震災害(南海トラフ地震)震度6強(警戒ロベル4)の想定です。
今回は、各町自治会が中心になり、安否確認訓練と、第一次避難場所から、第二次避難場所の島コミセンまで、避難。体育館で避難所設営、避難者受け入れ訓練を実施しました。
市防災センター危機管理課の指導で、避難所設営に重要なプライベートゾーンのパーテーションの組み立てやテント様式の便利間仕切りの設置訓練も実施することが出来ました。
コロナ禍の影響で、受付や、避難者誘導は慎重に対応して、島消防団や赤十字奉仕団島分団のスタッフの協力を得て、体温測定や、名簿、安否確認の数値集計など、スムーズに訓練が進行できました。
最後に、参加者への手土産(?)として、防災非常食(水・缶パン(ストロベリー味)・アルファ米)を配布しました。







2020年11月29日
2020年11月29日
2020年11月28日
まち協ニュース12月号を発行しました
まち協ニュース12月号です!
フライングアルバム早見版(第1弾)を紹介します
トピックスは「スポーツ講演会」「箱根駅伝で得たもの」「青トレで健康づくり」「しめ縄教室」「顔認識温度測定器」「島ロゲイニング開催」「ふるさと島探訪シリーズ」「ウオーキングお知らせ」

2月28日に開催予定されている「しまめぐり~ロゲイニングIn島~」の、前広報です!

しめ縄教室を復活します。文化遺産としての松明を次世代へ贈る会との共催で12月13日(日)開催します。

島コミセンに、新しく設置された、AI機能付きの「顔認識温度測定器」の紹介です。
フライングアルバム早見版(第1弾)を紹介します
トピックスは「スポーツ講演会」「箱根駅伝で得たもの」「青トレで健康づくり」「しめ縄教室」「顔認識温度測定器」「島ロゲイニング開催」「ふるさと島探訪シリーズ」「ウオーキングお知らせ」

2月28日に開催予定されている「しまめぐり~ロゲイニングIn島~」の、前広報です!

しめ縄教室を復活します。文化遺産としての松明を次世代へ贈る会との共催で12月13日(日)開催します。

島コミセンに、新しく設置された、AI機能付きの「顔認識温度測定器」の紹介です。
2020年11月25日
島ウオーキングクラブからのお知らせ
12月21日京都東寺の「終い弘法さん」に行きませんか?
終(しま)い弘法とは、弘法大師の命日である21日に東寺の境内で催される「弘法市」。
年内最後の市が終い弘法とよばれ、一年を通じて最も賑わう縁日となる。骨董品や古着のほか、葉ボタンや梅などの苗、干し柿、翌年の干支の置物など、正月用品を売る1000軒以上の露店がずらりと並び、数十万人ものお参りで賑わいます。






終(しま)い弘法とは、弘法大師の命日である21日に東寺の境内で催される「弘法市」。
年内最後の市が終い弘法とよばれ、一年を通じて最も賑わう縁日となる。骨董品や古着のほか、葉ボタンや梅などの苗、干し柿、翌年の干支の置物など、正月用品を売る1000軒以上の露店がずらりと並び、数十万人ものお参りで賑わいます。






2020年11月24日
2020年11月21日
スポーツ講演会を開催しました!
「箱根駅伝で得たもの」と題して、スポーツ講演会を開催しました。
講師はプロランナーの川崎友輝選手です。
プロランナー川崎友輝選手を迎えて「スポーツ講演会」を開催しました。青山学院の選手として箱根駅伝を始め多くの大会に出場された経験と、これまで練習内容、目標設定の大切さなどをお話いただきました。後半は、青トレの実技指導で身体を解しました。


特に大学生活で最高の仲間との出会いや、自己表現力を高め、生きがいを見つける事の大切さを学んだ事、めちゃくちゃ厳しい規則正しい生活や、上下関係が全く無く、原監督は滅多に怒らないなど、終始楽しい興味のあるお話を聞くことができました。
また、決してイエスマンになるな!物事の本質を理解してコミュニケーション力を高める事や、負けの美学を知る事からの、さらなる成長につなげる事、半歩先の目標を常に立てる。小さな成功体験を積み重ねて自己の成長の糧にし、全て数値化して、目標設定する事などを学びました。

【青トレ・ウオーミングUPとは】
競技を行うために、心臓・筋肉・関節の準備をする運動のことでウオーミングアップが重要であり、適した状態にするには動的ストレッチが有効。
同じ動きを一定回数繰り返し筋肉や関節に適度な刺激を与える肩甲骨回しや股関節回しなどを、実技を交えて指導されました。



逆に静的ストレッチは、競技中には逆効果が現れ、実力の30%減にもなるなど普段なにげなく行う準備運動にも、深い意味があることが理解できました。競技前の正しい運動として①肘回し②肩甲骨回し③体側伸ばし④ニーアップ⑤サイドリフトの動的ストレッチを、実技を交えて参加者全員で学ぶことが出来ました。

削除 ▲ページトップへ
講師はプロランナーの川崎友輝選手です。
プロランナー川崎友輝選手を迎えて「スポーツ講演会」を開催しました。青山学院の選手として箱根駅伝を始め多くの大会に出場された経験と、これまで練習内容、目標設定の大切さなどをお話いただきました。後半は、青トレの実技指導で身体を解しました。


特に大学生活で最高の仲間との出会いや、自己表現力を高め、生きがいを見つける事の大切さを学んだ事、めちゃくちゃ厳しい規則正しい生活や、上下関係が全く無く、原監督は滅多に怒らないなど、終始楽しい興味のあるお話を聞くことができました。
また、決してイエスマンになるな!物事の本質を理解してコミュニケーション力を高める事や、負けの美学を知る事からの、さらなる成長につなげる事、半歩先の目標を常に立てる。小さな成功体験を積み重ねて自己の成長の糧にし、全て数値化して、目標設定する事などを学びました。

【青トレ・ウオーミングUPとは】
競技を行うために、心臓・筋肉・関節の準備をする運動のことでウオーミングアップが重要であり、適した状態にするには動的ストレッチが有効。
同じ動きを一定回数繰り返し筋肉や関節に適度な刺激を与える肩甲骨回しや股関節回しなどを、実技を交えて指導されました。



逆に静的ストレッチは、競技中には逆効果が現れ、実力の30%減にもなるなど普段なにげなく行う準備運動にも、深い意味があることが理解できました。競技前の正しい運動として①肘回し②肩甲骨回し③体側伸ばし④ニーアップ⑤サイドリフトの動的ストレッチを、実技を交えて参加者全員で学ぶことが出来ました。

削除 ▲ページトップへ
2020年11月21日
2020年11月18日
2020年11月17日
11月17日の記事
【サーマルック(顔認識温度測定器)】を島コミセンに導入されました
島コミセンにも自動体温感知システムの最新鋭の機器が11月13日から導入されました。
音声にて「体温は正常です」を何回も言います。低い場合も「体温が低いです顔を画面に近づけてください」
マスク着用か非着用かも画面の文字で表示されます。
「体温が高い場合は」「熱があります」と言います。通行禁止赤文字で表示されます。



今回のモデルは、事務職員の中から選考された、被写体面積の一番多い(広い)(笑い)大西事務局長(センター長)でした。
製造元紹介
TECHSOR|AIサーマルカメラ検温/顔認証システム「サーマルック」
TECHSOR社のAIサーマルカメラ検温/顔認証システムは、温度測定、顔とマスクの検出、顔とマスクの認識が可能な製品です。また、NFCI/Fも搭載しているため既存のIDカードを活用した入退室システムの置き換えとしても活用可能です。
島コミセンにも自動体温感知システムの最新鋭の機器が11月13日から導入されました。
音声にて「体温は正常です」を何回も言います。低い場合も「体温が低いです顔を画面に近づけてください」
マスク着用か非着用かも画面の文字で表示されます。
「体温が高い場合は」「熱があります」と言います。通行禁止赤文字で表示されます。



今回のモデルは、事務職員の中から選考された、被写体面積の一番多い(広い)(笑い)大西事務局長(センター長)でした。
製造元紹介
TECHSOR|AIサーマルカメラ検温/顔認証システム「サーマルック」
TECHSOR社のAIサーマルカメラ検温/顔認証システムは、温度測定、顔とマスクの検出、顔とマスクの認識が可能な製品です。また、NFCI/Fも搭載しているため既存のIDカードを活用した入退室システムの置き換えとしても活用可能です。
Posted by ゴンザレスこと大西實 at
09:04
│Comments(0)