2018年07月24日

高齢者料理教室を開催しました

島学区買い物支援サービスの一環として、高齢者(65歳以上)を対象に、手軽に安価で栄養のある調理を目的に開催しました。
現在、島学区では、買い物に行くのが困難な高齢者を対象に、買い物の支援サービスを、平和堂のホームサポートを利用して、現在7名の登録をしていただいて、毎週買い物をしていただいております。

今回は、「食材を買いたいけれど、調理が苦手、簡単にできる方法、それも火(ガスコンロ)を使用しない方法で」を、主旨に、学区健康推進委員さんや、市包括支援センターの方々や、市健康推進課の栄養士などが協力していただいて、総勢23名のメンバーで実施しました。


当日、高齢者の参加は10名ありました。参加者は「こんなにおいしい料理が、簡単にできるなんて、おどろきました」「サバ缶が、こんなに美味しく調理できるのに、興味を持ちました」などなど、うれしい感想が聞こえてきました。


中には、「いつも一人食事をしているので、みんなで料理して、みんなで一緒におしゃべりして食べると、美味しくいただけます」と、次回の開催を心待ちにしておられました。  


Posted by ゴンザレスこと大西實 at 13:00Comments(0)学区まちづくり協議会事業

2018年07月21日

日赤奉仕団島分団の夏期研修と実践活動の報告

日赤奉仕団の皆さんが、夏期研修会を開催されました。



その後、学区内の独居高齢者(75歳以上)のお宅に鉢植えの花(ガザニア)33鉢を宅配されました。


  


Posted by ゴンザレスこと大西實 at 15:55Comments(0)赤十字奉仕団

2018年07月21日

社会を明るくする運動「朝のあいさつ運動」を実施しました

7月2日月曜日に、島小学校へ通う児童に向かって、生きがい福祉部会員、(民生委員、ふれ町委員、日赤奉仕団、保護司、更生保護女性会、少年補導員、遺族会、PTA、身障厚生会など)の皆さんが、朝の登校に併せて挨拶をしていただきました。



声かけのあと、校長室で、現在の子供たちの様子や、各役員さんから見た意見屋現状報告などが出され、意見交換の会議を開催しました。


その後には、白鷺こども園の登園にも、挨拶運動を展開させていただきました。

  


Posted by ゴンザレスこと大西實 at 15:49Comments(0)学区まちづくり協議会事業

2018年07月21日

島学区住みよいまちづくり推進講座の様子


島学区人権尊重のまちづくり協議会西川昭一郎会長(白王町)の挨拶で、すみまち推進講座がはじまりました。

第1回目の講座はm北津田町の推進員の坂彦嗣さんの司会で進められました。


第1回の講師は、市社会福祉協議会の吉村陽子さんです。演題は「災害時の人権について」です。

閉会の挨拶は、円山町推進員の中上義昭さんが、感想を込めて丁寧にしていただきました。

第2回の推進講座は中之庄町推進員の辻昌彦さんが進行役を引き受けていただきました。




今回の講師は、ばりあふり-ずさんで、増田こま江さん、石塚治さんと石塚よしみさんの三人の方々でした。


閉会の挨拶および講評は、大中町推進員の中江勝義さんでした。

第3回目の推進講座は、島小学校校長村地さんに、「子供の人権」についてお話ししていただきました。
開会挨拶は北津田町の男女共同参画推進員の辻義之さんです。




講座の最後に、全三回の講座をすべて受講された方(33名)を代表して、生島正明さん(白王町)と小林伸子さん(よし笛)に、記念品が渡されました。お疲れ様でした。



  


Posted by ゴンザレスこと大西實 at 15:39Comments(0)学区まちづくり協議会事業