2023年10月28日

草間彌生

おはよう!今日の名歌と名句
※日本農業新聞2023.10.28第一面より引用掲載させていただきました。
逃げ切れぬ草間彌生の南瓜(かぼちゃ)からは   
            岡田由季『中くらゐの町』




 草間彌生といえば水玉模様とカボチャのオブジェ。単純で身近な素材がデフォルメされて迫る。これがコマーシャルにのり、日常化されると、印象にがんじがらめになる。
 作者は大阪府泉佐野市在住。瀬戸内海の香川県直島のフェリー乗り場脇にある「赤いかぼちゃ」に取り憑かれたものか。あるいは北の十和田市や南の福岡市、または彼女の生誕の地である松本市などの美術館に常設の黄色いカボチャのオブジェが強烈に印象に残ったものか。俳人の心理の関心事が面白い。(宮坂静生)
  


Posted by ゴンザレスこと大西實 at 11:16Comments(0)出来事