2023年09月30日
島学区「ちょこっとサービス」運転者講習会
島学区「ちょこっとサービス」(近江八幡市地域密着移動手段確保モデル事業)
サービス事業のドライバー登録運転手の講習会を、近江八幡安全運転教育センター川嶋教官をお招きして開催しました。「初心にもどり安全運転に心がけてくださいね」と、受講者20名のみなさんに向けて熱っぽく語られました。地域内の移動(買い物・通院等)手段のサポーターとして、参加者はその意義を再確認して講習会を終えました。モデル事業は来年3月まで実証実験をして、令和6年度4月からサービス事業の本格稼働となります。






サービス事業のドライバー登録運転手の講習会を、近江八幡安全運転教育センター川嶋教官をお招きして開催しました。「初心にもどり安全運転に心がけてくださいね」と、受講者20名のみなさんに向けて熱っぽく語られました。地域内の移動(買い物・通院等)手段のサポーターとして、参加者はその意義を再確認して講習会を終えました。モデル事業は来年3月まで実証実験をして、令和6年度4月からサービス事業の本格稼働となります。






2023年09月30日
笠置シズ子
おはよう!今日の名歌と名句
※日本農業新聞2023.09.30第一面より引用掲載させていただきました。
笠置シズ子があばれ歌を聴きゐれば笠置シズ子も命賭けゐる 前川佐美雄『捜神』

NHKの朝ドラ「らんまん」が終わった。来週から「ブキウキ」が始まる。笠置シズ子がモデルだそうだ。
この歌は昭和20年代の歌。戦後の荒廃した世相のなかで、笠置シズ子が全身全霊でブキウキを歌う。その姿を歌人・前川佐美雄はこのように歌った。
佐美雄は戦後、戦争協力者として激しい批判に曝(さら)された。傷心を抱いた彼は笠置シズ子の声は強く励まされたに違いない。(大辻隆弘)
※日本農業新聞2023.09.30第一面より引用掲載させていただきました。
笠置シズ子があばれ歌を聴きゐれば笠置シズ子も命賭けゐる 前川佐美雄『捜神』

NHKの朝ドラ「らんまん」が終わった。来週から「ブキウキ」が始まる。笠置シズ子がモデルだそうだ。
この歌は昭和20年代の歌。戦後の荒廃した世相のなかで、笠置シズ子が全身全霊でブキウキを歌う。その姿を歌人・前川佐美雄はこのように歌った。
佐美雄は戦後、戦争協力者として激しい批判に曝(さら)された。傷心を抱いた彼は笠置シズ子の声は強く励まされたに違いない。(大辻隆弘)