2021年06月02日

ナマズが暴れたら地震が起こるよ!?

島小学校2年生(25名)が、社会見学で島コミセンへ訪れました。
「何曜日がお休みですか?」「コミセンってなぁに」「何時までお仕事してはぁるの?」「楽しいことはなんですか?」次々と質問が飛び交いました。
「子ども達は、何もかもが知りたい」そんな、素晴らしく輝く瞳に対応させていただきました。
1週間前の大雨で、ナマズが遡上して、何匹か島小学校に持って行った話から、地震の話になりました。
「え~ホンマ?うそやろ!」みんな真剣な眼差しです。「これは迷信といって、本当じゃないですよ」って言うと、すかさず、「言い伝えやナ」って叫ぶ子どももいました。こちらがびっくり。
防災という言葉も、避難所という言葉も、何もかもが初めて聞く言葉です。焦らず、ゆっくり子ども目線に翻訳して説明しました。
最後は、「秘密基地?があるよ。見せてあげようか」みんなが大歓声!
秘密の部屋、屋根裏のロフト(防災備蓄品格納庫)を見せたら、子どもらは大興奮です。


  


Posted by ゴンザレスこと大西實 at 14:15Comments(0)出来事

2021年06月02日

自然の宝庫「島学区」蛍の乱舞

「今年も、蛍が見られたよ!」

6月1日、蛍の乱舞を見ることができました。
自然の宝庫である島学区は、まだまだ蛍も住みやすそうですね。
地元の方に話を聞くと、近年にない数の多さに驚いておられました。
  


Posted by ゴンザレスこと大西實 at 08:52Comments(0)出来事