2025年02月03日

春の雨

おはよう!今日の名歌と名句
※日本農業新聞2025.02.03第一面より引用掲載させて頂きました。
しみじみとけふ降る雨はきさらぎの春のはじめの雨にあらずや   若山牧水『くろ土』
春の雨
 立春である。今日からのちに降る雨は、一応、言葉の上では「春の雨」ということになる。
 きのう降った雨。今日降っている雨。冷たさは変わらない。
 が、今日が立春だと思うと、今日の雨は、こころなし、柔らかに感じられてくる。「きさらぎの雨」であり、「春のはじめの雨」だなあ、としみじみ思う。
 暦の上だけのことなのに不思議なものだ。(大辻隆弘)


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
夜桜
四月初旬
鰹船
定年退職
韮(ニラ)
北へ帰る雁と鴨
同じカテゴリー(出来事)の記事
 夜桜 (2025-04-03 08:12)
 四月初旬 (2025-04-02 08:13)
 鰹船 (2025-03-15 08:43)
 定年退職 (2025-03-14 08:14)
 韮(ニラ) (2025-03-13 08:04)
 北へ帰る雁と鴨 (2025-03-12 07:45)


Posted by ゴンザレスこと大西實 at 10:19│Comments(0)出来事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。