2022年09月01日

戦国乱世にタイムスリップ

おはよう!今日の名歌と名句
※日本農業新聞2022.09.01第一面より引用掲載させていただきました。
夕野分猪(しし)らぶつかり合つて駆く    鈴木正治『雪間』
戦国乱世にタイムスリップ
 今日は二百十日。原発破損事故により捨てられた被爆牛を詠み知られた作者。楸邨門下にして97歳。地域文化振興賞を受賞している。
 掲句も11年後の被災地詠。嵐到来の夕方、野生の猪がからだをぶつけ合い駆けている。台風でなく、古風な「野分」の語が働く。荒涼たる原野を彷彿とさせる。
 現代が俄に、戦国時代にタオムスリップする。ビルが乱立した大都会が一瞬にして嚝野に化す幻想が現実味を帯びる。猪だけが元気、人間がいない。不気味だ。(宮坂静生)


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
夜桜
四月初旬
鰹船
定年退職
韮(ニラ)
北へ帰る雁と鴨
同じカテゴリー(出来事)の記事
 夜桜 (2025-04-03 08:12)
 四月初旬 (2025-04-02 08:13)
 鰹船 (2025-03-15 08:43)
 定年退職 (2025-03-14 08:14)
 韮(ニラ) (2025-03-13 08:04)
 北へ帰る雁と鴨 (2025-03-12 07:45)


Posted by ゴンザレスこと大西實 at 08:33│Comments(0)出来事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。