2020年10月02日
島学区水生生物観察会
【島小学校・まち協共催】
「水生生物観察会」トピックスアップ2のうちの1

「いざ出陣1」金尾学芸員(滋賀県立琵琶湖博物館)の話を聞く5年生のみんな。

「こっちの方にいるかも」「こっちがいそうや」5年生の女子も、長靴の中がびしょびしょになりながら、頑張りました。

金尾「こうすれば、なにかの生物が、捕らえられますよ」熱心に聞く5年生男子のみんな。

いるかな?1興味津々、1年生の子どもら。

小学生男子「おまえ、すごいな!」

「つかまえたぞ~」「いたもんね」「やった~」(5年生女子)

「いたぞ~」(5年生男子)
「水生生物観察会」トピックスアップ2のうちの1

「いざ出陣1」金尾学芸員(滋賀県立琵琶湖博物館)の話を聞く5年生のみんな。

「こっちの方にいるかも」「こっちがいそうや」5年生の女子も、長靴の中がびしょびしょになりながら、頑張りました。

金尾「こうすれば、なにかの生物が、捕らえられますよ」熱心に聞く5年生男子のみんな。

いるかな?1興味津々、1年生の子どもら。

小学生男子「おまえ、すごいな!」

「つかまえたぞ~」「いたもんね」「やった~」(5年生女子)

「いたぞ~」(5年生男子)
Posted by ゴンザレスこと大西實 at 10:31│Comments(0)
│島小学校