2020年12月13日

手づくりしめ縄教室開催しました!

「手づくりしめ縄教室」を文化遺産としての松明を次世代へ贈る会と島学区まちづくり協議会の共催で、12月13日に島コミセンで開催しました。


参加申し込みは、47人(大人30人、子ども17人)の応募があり、大人数になったため、午前と午後の2回の教室にしました。



講師は、贈る会から5名の、松明大好き、しめ縄綯う技術抜群の指導者の派遣を願い、終始優しく懇切丁寧に教えて頂き、初めてのしめ縄挑戦が20名も折られる中、参加者全員が上手に綯いあげました。






  


Posted by ゴンザレスこと大西實 at 16:43Comments(0)学区まちづくり協議会事業

2020年12月13日

しまめぐり~ロゲイニングin島~開催のお知らせ

世の中、コロナ禍で大変な状況下、健康第一が叫ばれています。
そんなときこそ、出来ること、みんなで工夫して、家族や知人仲間の皆さんが、楽しくウオーキングをしながら、「ふるさと島」の宝物を探し当てるニュースポーツ、
それが「ロゲイニング」です。

聞き慣れない言葉ですが、要約すると、団体スポーツでオリエンテーリング風の、新しい時代の感覚で楽しむスポーツです。
三密を防ぎながら、健康保持と地域のコミュニケーションを盛り上げる
「しまめぐり~ロゲイニングin島~」
に、興味を示して下さいね。


今月中に、全戸に参加申込書兼チラシが、配られますので、ご家族や知人友人と相談しながら、1月末までに島コミセンまで申し込んで下さい。
募集規模は50組300人を想定しております。(一組5~6人まで)
  


Posted by ゴンザレスこと大西實 at 08:29Comments(1)学区まちづくり協議会事業