2024年09月17日

古猫と若猫

おはよう今日の名歌と名句
※日本農業新聞2024.09.16第一面より引用掲載させていただきました。
古猫の髯(ひげ)はしみみに若猫の髯はきららに月に照らされる   小島ゆかり『サイレントニャー』
古猫と若猫
 今日は旧暦八月十四日。仲秋の十四番目の月が宵の空にのぼる。きっと美しいに違いない。
 その月を二匹の猫とともに眺める。一匹はベテランの「古猫」。もう一匹は新参の「若猫」。月を見上げた二匹の猫は、月かげを顔いっぱいに浴びる。長いヒゲも月に照らされる。古い猫のヒゲは毛深い。若い猫のヒゲはつややかに輝く。
 古猫と若猫と作者。ともに静かな月かげのなか。(大辻隆弘)


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
夜桜
四月初旬
鰹船
定年退職
韮(ニラ)
北へ帰る雁と鴨
同じカテゴリー(出来事)の記事
 夜桜 (2025-04-03 08:12)
 四月初旬 (2025-04-02 08:13)
 鰹船 (2025-03-15 08:43)
 定年退職 (2025-03-14 08:14)
 韮(ニラ) (2025-03-13 08:04)
 北へ帰る雁と鴨 (2025-03-12 07:45)


Posted by ゴンザレスこと大西實 at 07:26│Comments(0)出来事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。