2023年01月07日
朝のあいさつ
おはよう!今日の名歌と名句
※日本農業新聞2023.01.07第一面より引用掲載させていただきました。
ごくろうさまと言えばいいえと返されき朝の冷気のはつか弛(ゆる)むも
粟田純正『はるかな日々』

見知らぬ人とあいさつを交わすと、心が温かくなる。肌を刺すように冷たい冬の朝はなおさらだ。
作者は径を掃除してくれるボランティアの人と出会う。「ご苦労様です」と感謝の意を告げると、相手は「いいえ」とはにかんだ。謙虚さがその表情からにじみ出る。その顔を見ただけで、今日という日が輝く一日になったような気がする。
「寒いですね」という一言でいい。寒中あいさつは大切。
(大辻隆弘)
※日本農業新聞2023.01.07第一面より引用掲載させていただきました。
ごくろうさまと言えばいいえと返されき朝の冷気のはつか弛(ゆる)むも
粟田純正『はるかな日々』

見知らぬ人とあいさつを交わすと、心が温かくなる。肌を刺すように冷たい冬の朝はなおさらだ。
作者は径を掃除してくれるボランティアの人と出会う。「ご苦労様です」と感謝の意を告げると、相手は「いいえ」とはにかんだ。謙虚さがその表情からにじみ出る。その顔を見ただけで、今日という日が輝く一日になったような気がする。
「寒いですね」という一言でいい。寒中あいさつは大切。
(大辻隆弘)
Posted by ゴンザレスこと大西實 at 08:28│Comments(0)
│出来事