2022年10月25日

夕日に照らされた紅葉

おはよう!今日の名歌と名句
※日本農業新聞2022.10.25第一面より引用掲載させていただきました。
この樹登らば鬼女となるべし夕紅葉  三橋鷹女『魚の鰭(ひれ)』
夕日に照らされた紅葉
 謡曲「紅葉狩」は平維茂(たいらのこれもち)が紅葉狩の場を背景に美女に変身した地の鬼神を倒す周知のドラマである。
 掲句の鬼女願望にも助成の秘めた永遠の魔性が捉えられている。夕日に照らされた鮮やかな紅葉の樹。この樹を征服したなら鬼女になるに違いない。美しさへの限りなき女性の情念こそ古くて新しい。句は「幻影は弓矢を負へり夕紅葉」と並ぶ昭和10年代初期の作。「新興俳句の新詩精神」のモダニズムが作者を刺激したものと川名大がいう。時代への抗(あらそ)いもあるか。(宮坂静生)


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
夜桜
四月初旬
鰹船
定年退職
韮(ニラ)
北へ帰る雁と鴨
同じカテゴリー(出来事)の記事
 夜桜 (2025-04-03 08:12)
 四月初旬 (2025-04-02 08:13)
 鰹船 (2025-03-15 08:43)
 定年退職 (2025-03-14 08:14)
 韮(ニラ) (2025-03-13 08:04)
 北へ帰る雁と鴨 (2025-03-12 07:45)


Posted by ゴンザレスこと大西實 at 13:41│Comments(0)出来事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。