2022年09月13日

美しい顔

おはよう!今日の名歌と名句
※日本農業新聞2022.09.13第一面より引用掲載させていただきました。
美しい顔のおみなが好きなのは斎藤茂吉ばかりにあらず   室井忠雄『麦笛』
美しい顔
 近代日本を代表する歌人・斎藤茂吉は「美しい顔のおみな」に賛嘆する歌を多く作っている。〈うつくしきをとめの顔がわが顔の十数倍になりて映りぬ〉などの歌がそうだ。
 人間岡地は容貌で決まるのではない。が、美しいと感じるものを見てため息を洩らすのは人間の自然な生理だ。茂吉はそてに忠実に従いそれを素直に歌っただけだ。そんな作者の感想が「ばかりにあらず」という結句にほんのり滲んでいる。(大辻隆弘)


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
夜桜
四月初旬
鰹船
定年退職
韮(ニラ)
北へ帰る雁と鴨
同じカテゴリー(出来事)の記事
 夜桜 (2025-04-03 08:12)
 四月初旬 (2025-04-02 08:13)
 鰹船 (2025-03-15 08:43)
 定年退職 (2025-03-14 08:14)
 韮(ニラ) (2025-03-13 08:04)
 北へ帰る雁と鴨 (2025-03-12 07:45)


Posted by ゴンザレスこと大西實 at 08:02│Comments(0)出来事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。