2022年04月22日
地球の日「アースディ」
おはよう!今日の名歌と名句
※日本農業新聞2022.04.22第一面より引用掲載させていただきました。
地球の日(アースデー)珊瑚思ひのほか重し 小林貴子『黄金分割』

今日はアースデー。「地球の日」。ベトナム戦争のさなか、1970年アメリカで誕生した美しい自然を守ろうと地球に感謝する運動を象徴する日である。現在、日本でも、身近なゴミをなくす運動をはじめ多彩なイベントが持たれているが、ウクライナでの戦争による地球環境の破壊を目の当たりに、改めてこの日の意味を考えたい。
掲句は沖縄詠。浜辺でクリーム色の美しい珊瑚の欠片を手にした。意外に重い。珊瑚の自然に打たれたのである。
(宮坂静生)
※日本農業新聞2022.04.22第一面より引用掲載させていただきました。
地球の日(アースデー)珊瑚思ひのほか重し 小林貴子『黄金分割』

今日はアースデー。「地球の日」。ベトナム戦争のさなか、1970年アメリカで誕生した美しい自然を守ろうと地球に感謝する運動を象徴する日である。現在、日本でも、身近なゴミをなくす運動をはじめ多彩なイベントが持たれているが、ウクライナでの戦争による地球環境の破壊を目の当たりに、改めてこの日の意味を考えたい。
掲句は沖縄詠。浜辺でクリーム色の美しい珊瑚の欠片を手にした。意外に重い。珊瑚の自然に打たれたのである。
(宮坂静生)
Posted by ゴンザレスこと大西實 at 07:44│Comments(0)
│出来事