2022年03月13日

ビロウドツリアブ

野のたより 
 ビロウドツリアブ
ビロウドツリアブ
 冬が終わり、春植物たちが花を咲かせる頃、丸いモフモフとしたビロウドツリアブが現れる。日本では北海道から九州の平地などで見られ、春の短い期間限定で花を渡り歩き活動する。成虫の愛らしさからは想像できないが、幼虫はヒメナガバチの幼虫や繭に寄生して育つ。
※日本農業新聞2022.03.13第一面「野のたより」を引用させていただきました。


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
夜桜
四月初旬
鰹船
定年退職
韮(ニラ)
北へ帰る雁と鴨
同じカテゴリー(出来事)の記事
 夜桜 (2025-04-03 08:12)
 四月初旬 (2025-04-02 08:13)
 鰹船 (2025-03-15 08:43)
 定年退職 (2025-03-14 08:14)
 韮(ニラ) (2025-03-13 08:04)
 北へ帰る雁と鴨 (2025-03-12 07:45)


Posted by ゴンザレスこと大西實 at 08:23│Comments(0)出来事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。