2021年12月08日
猪肉(ボタン鍋)
おはよう!今日の名歌と名句
※日本農業新聞20211.12.08第一面より引用させていただきました。
天井より猪肉鹿肉吊るしたる窓を霰(あられ)の打ちてゆきたり 足立晶子『はれひめ』

作者の足立は、丹波地方の山中に住んでいる。そこでは冬になるとイノシシやシカの狩猟がさかんだ。山で採れた獣をすばやく解体し、血抜きをして天井に吊るす。そんな山中の小屋がまわりに点在するのだろう。
丹波の冬は寒い。小屋のガラス窓に霰がコツコツ当たる。その冷え冷えとした音を聞きながら、作者はふるさとの冬を実感する。
十二月、ボタン鍋が恋しい季節。 (大辻隆弘)
※日本農業新聞20211.12.08第一面より引用させていただきました。
天井より猪肉鹿肉吊るしたる窓を霰(あられ)の打ちてゆきたり 足立晶子『はれひめ』

作者の足立は、丹波地方の山中に住んでいる。そこでは冬になるとイノシシやシカの狩猟がさかんだ。山で採れた獣をすばやく解体し、血抜きをして天井に吊るす。そんな山中の小屋がまわりに点在するのだろう。
丹波の冬は寒い。小屋のガラス窓に霰がコツコツ当たる。その冷え冷えとした音を聞きながら、作者はふるさとの冬を実感する。
十二月、ボタン鍋が恋しい季節。 (大辻隆弘)
Posted by ゴンザレスこと大西實 at 08:29│Comments(0)
│出来事