2021年09月10日
下馬評が飛び交う
競馬に入れ込んだ知人がいる。
負けが込み、馬から距離を置こうと決めたが、競馬場の近くに住んでいたのが災いした。風に乗り出走のファンファーレが聞こえると、つい競馬場へ△勝負のワクワク感がたまらないという。

選挙をゲームのように楽しむ人もいる。政治通を自認する人が、自前の論理で当落予想を熱く語る。いわゆる床屋政談。当落が、わくわく感を呼ぶ▼政治史学者の御厨貴さんは『政治の見極め方』の中で、最近の政治を軽いゲーム感覚で捉える。経験を積んだ重厚な政治家が育たず、誰でも簡単に政治家になれるようになったからだ。100年前にマックス・ウエーバーが「断じて挫けない人間」だけが政治家を天職にできるとしたのとは、隔世の感がある。▼確かに自民党の総裁選はゲームのようだ。首相の出馬断念のドタバタ、断念を進言したという涙目の閣僚、怒りをあらわにする野党、どれも芝居がかって見える。誰が出馬し何票集めるか、競馬新聞のようにレース予想も盛んだ▼政治家の権謀術数ばかりが先行し、国民向けの政策や議論は見えにくい。ボス争いのゲーム。せめて有事下ぐらい、ゲーム感覚から距離を置きたいが、今日もファンファーレ前から下馬評が飛び交う。
※日本農業新聞2021.09.10第一面「四季」欄より引用させていただきました。
負けが込み、馬から距離を置こうと決めたが、競馬場の近くに住んでいたのが災いした。風に乗り出走のファンファーレが聞こえると、つい競馬場へ△勝負のワクワク感がたまらないという。

選挙をゲームのように楽しむ人もいる。政治通を自認する人が、自前の論理で当落予想を熱く語る。いわゆる床屋政談。当落が、わくわく感を呼ぶ▼政治史学者の御厨貴さんは『政治の見極め方』の中で、最近の政治を軽いゲーム感覚で捉える。経験を積んだ重厚な政治家が育たず、誰でも簡単に政治家になれるようになったからだ。100年前にマックス・ウエーバーが「断じて挫けない人間」だけが政治家を天職にできるとしたのとは、隔世の感がある。▼確かに自民党の総裁選はゲームのようだ。首相の出馬断念のドタバタ、断念を進言したという涙目の閣僚、怒りをあらわにする野党、どれも芝居がかって見える。誰が出馬し何票集めるか、競馬新聞のようにレース予想も盛んだ▼政治家の権謀術数ばかりが先行し、国民向けの政策や議論は見えにくい。ボス争いのゲーム。せめて有事下ぐらい、ゲーム感覚から距離を置きたいが、今日もファンファーレ前から下馬評が飛び交う。
※日本農業新聞2021.09.10第一面「四季」欄より引用させていただきました。
Posted by ゴンザレスこと大西實 at 08:50│Comments(0)
│出来事