2019年03月28日
婚活「しまこん」を開催しました!
スイーツ(いちごのデコレーションケーキ)作りで、参加者全員が笑顔で楽しい婚活になりました!
島学区まち協主催(運営企画:島おむすび隊)の婚活「しまこん」が、今年もスタートしました!

見るからに、甘~い味がしそう「いちごのデコレーションケーキ」です!
今回は、「たねや」さんのご協力を戴いて、洋菓子部門で、活躍されているクラブハリエ林俊史シェフ(セクターシェフ・シェフ室室長)の指導の下、楽しいケーキ作りを、楽しんで頂きました。


参加者は、ほとんどが初めての方で、男性10名、女性が6名(当日女性は2名のキャンセルが有りすごく残念でした。しょうがないですね)
最初は、堅苦しい雰囲気をほぐすため(業界ではアイスブレークといいます)自己紹介ゲームや、手品などを、この道ウン十年のベテランコーデネーターMC&ファシリテーター??の、鬼瓦権藏こと大西實氏が執り行いました。(もう既に硬いやんか!)
おかげで、今回の参加者は、休憩時間でも常に楽しく、おしゃべりをしていただいて。運営責任者の島学区おむすび隊長辻純男さんも、終始にこやかでした。


本日の昼食です、メニューはオードブルのバイキングです。五個荘の松研(しようけん)から取り寄せました。「ごっつぉですよ~」
楽しい雰囲気で、おしゃべりしながら、ランチタイムのひとときを過ごして頂きました。
昼食が終わり、本日のメインイベント「イチゴのデコレーション」スイーツづくりのスタートです。
すでに、朝早くから林シェフが、ケーキの下準備をしていただいたので、参加者は、そんなに悩むことなく、スムーズに調理ができました。



やっぱし、共同作業は男女協力体制がベストですね。阿吽の呼吸とは行かないまでも、お互い気心知れた中になる直前の気分は、調理作業は抜群かもね!


美味しそうなケーキ!「上品な甘さで、イチゴの酸味と生クリームが最高にマッチングして、さすが、クラブハリエの味でした!(参加者の声)
ところで、肝心の「しまこん」婚活の結果は?
おまたせしました、ベストカップル(相思相愛?)が2組、いけるかもカップル(3組)の合計5組のカップルが誕生しました!
(なんと、婚活達成率83%[女性基準値]です!)まだまだ、島婚の確率変動モードは驀進中なのです!
島学区まち協主催(運営企画:島おむすび隊)の婚活「しまこん」が、今年もスタートしました!

見るからに、甘~い味がしそう「いちごのデコレーションケーキ」です!
今回は、「たねや」さんのご協力を戴いて、洋菓子部門で、活躍されているクラブハリエ林俊史シェフ(セクターシェフ・シェフ室室長)の指導の下、楽しいケーキ作りを、楽しんで頂きました。


参加者は、ほとんどが初めての方で、男性10名、女性が6名(当日女性は2名のキャンセルが有りすごく残念でした。しょうがないですね)
最初は、堅苦しい雰囲気をほぐすため(業界ではアイスブレークといいます)自己紹介ゲームや、手品などを、この道ウン十年のベテランコーデネーターMC&ファシリテーター??の、鬼瓦権藏こと大西實氏が執り行いました。(もう既に硬いやんか!)
おかげで、今回の参加者は、休憩時間でも常に楽しく、おしゃべりをしていただいて。運営責任者の島学区おむすび隊長辻純男さんも、終始にこやかでした。


本日の昼食です、メニューはオードブルのバイキングです。五個荘の松研(しようけん)から取り寄せました。「ごっつぉですよ~」
楽しい雰囲気で、おしゃべりしながら、ランチタイムのひとときを過ごして頂きました。
昼食が終わり、本日のメインイベント「イチゴのデコレーション」スイーツづくりのスタートです。
すでに、朝早くから林シェフが、ケーキの下準備をしていただいたので、参加者は、そんなに悩むことなく、スムーズに調理ができました。



やっぱし、共同作業は男女協力体制がベストですね。阿吽の呼吸とは行かないまでも、お互い気心知れた中になる直前の気分は、調理作業は抜群かもね!


美味しそうなケーキ!「上品な甘さで、イチゴの酸味と生クリームが最高にマッチングして、さすが、クラブハリエの味でした!(参加者の声)
ところで、肝心の「しまこん」婚活の結果は?
おまたせしました、ベストカップル(相思相愛?)が2組、いけるかもカップル(3組)の合計5組のカップルが誕生しました!
(なんと、婚活達成率83%[女性基準値]です!)まだまだ、島婚の確率変動モードは驀進中なのです!
Posted by ゴンザレスこと大西實 at 14:56│Comments(0)
│学区まちづくり協議会事業