2018年01月06日

新年明けましておめでとうございます

謹賀新年

明けましておめでとうございます!
旧年中は、何かとお世話になりありがとうございました。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。昨年は郷土を愛する気持ちを育てる活動「郷土愛熟成プログラム」を展開しました。高齢化や少子化の対策を最重要課題と位置付けて、今年も、誰もが普段着で楽しめる「島理想郷づくり」に向かって頑張ってまいります。
島学区の皆様のご健康を祈念して、年頭の挨拶とさせていただきます。

     島学区まちづくり協議会長 東 房男
     島コミュニティセンター長  大西 實




同じカテゴリー(学区まちづくり協議会事業)の記事画像
島学区W優勝!市民軟式野球大会
ふくし・ふれあい研修会
R7年度まち協総会
まち協ニュース5月号早見版
むべなるかな山登り
パールプロジェクト
同じカテゴリー(学区まちづくり協議会事業)の記事
 島学区W優勝!市民軟式野球大会 (2025-05-20 10:44)
 ふくし・ふれあい研修会 (2025-05-10 15:25)
 R7年度まち協総会 (2025-05-01 08:42)
 まち協ニュース5月号早見版 (2025-04-23 16:39)
 むべなるかな山登り (2025-03-26 09:30)
 パールプロジェクト (2025-03-26 09:20)


Posted by ゴンザレスこと大西實 at 11:11│Comments(0)学区まちづくり協議会事業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。