2017年10月05日

「島学区体育大会」フォトニュース(競技の部)

10月1日に開催された「島学区体育大会」の様子(記録写真)をプログラム順番にアップ(掲載)します。
全てのシーンが載せられるといいのですが。ナイスショットのみとさせていただきます。ご了承くださいね。



最初の種目は、毎度おなじみの「ゲート通し」マスターズ(老人クラブ)の競技です。今年も、来賓の皆様に即席のチームを組んでいただき、オープン参加していただきました。(写真はJA八幡北支店長の小林幸子さんです、小寺ひろお前県議も参加です)



今年も多くの中学生が参加してくれました。中学生の「チョコット競争」です。山本清八郎校長先生も駆けつけてくださり、講評を戴きました。


子ども育成会の種目「借り物競争」です

健康推進協議会の皆様が「減塩味噌汁」の試食コーナーを設けていただきました。

今年も「敬老席」を設営しました。多くの高齢者の皆様方が参加していただきました。昼食も手作りお弁当を召し上がっていただきました。
  


Posted by ゴンザレスこと大西實 at 08:05Comments(0)学区まちづくり協議会事業