2023年08月17日
盂蘭盆会
「盆と正月は仏教行事の両大関」
とは、さる住職の言葉。言い得て妙。それほどなじみ深い一大行事だ▶
▼人はめでたいことが重なった時、「盆と正月が一緒に来た」と言うが、先祖供養の盆まで入れるのはどうか。盆はやはり亡き人をしのび、祖霊の御霊を敬いたい。離れた家族がうちそろい、、昔話に花を咲かせるだけで供養になる▲

▲仏教学者・千葉公慈さんの著書によると、盆は「盂蘭盆会」の略。仏陀の弟子が、地獄に落ちた最愛の母を助け出す話に基づく。痩せ衰え逆さづりにされ、鬼の責め苦を受ける母。救うには、百日修行が開ける7月15日に大勢の僧侶の力を借り、供養しなければならないという。そこで修行明けの僧侶たちに食事を振る舞い共に祈ると、母は菩薩となって天上界へ▲(中略)▲盆帰省が終われば、死者も生者もしばしふるさとを離れ、村はまたひっそりと静まり返る。※日本農業新聞2023.08.16第一面「四季」より引用掲載させていただきました。
とは、さる住職の言葉。言い得て妙。それほどなじみ深い一大行事だ▶
▼人はめでたいことが重なった時、「盆と正月が一緒に来た」と言うが、先祖供養の盆まで入れるのはどうか。盆はやはり亡き人をしのび、祖霊の御霊を敬いたい。離れた家族がうちそろい、、昔話に花を咲かせるだけで供養になる▲

▲仏教学者・千葉公慈さんの著書によると、盆は「盂蘭盆会」の略。仏陀の弟子が、地獄に落ちた最愛の母を助け出す話に基づく。痩せ衰え逆さづりにされ、鬼の責め苦を受ける母。救うには、百日修行が開ける7月15日に大勢の僧侶の力を借り、供養しなければならないという。そこで修行明けの僧侶たちに食事を振る舞い共に祈ると、母は菩薩となって天上界へ▲(中略)▲盆帰省が終われば、死者も生者もしばしふるさとを離れ、村はまたひっそりと静まり返る。※日本農業新聞2023.08.16第一面「四季」より引用掲載させていただきました。
Posted by ゴンザレスこと大西實 at 10:03│Comments(0)
│出来事