2018年08月04日
楽しい「子どもクッキング教室」を開催しました!
7月27日に、子どもクッキング教室を開催しました。今回は明治乳業さんから講師に来ていただき、学区健康推進員(13名)のお手伝いも頂ました。当日のメニューは、フライパンで作るパエリア、ゆで卵のカップサラダ、フルーツ氷のラッシーの三品目です。


参加した子どもたちは(18名)、初めての体験であり、事前の説明会では、これから始まる調理の体験にドキドキワクワクしていました。




調理内容も子どもにとっては、かなりのボリュームでしたが、最後の食事会では、楽しく、美味しい一品は取り合い状態でした。

「すいなあじやな~」「けど、いがいとうまいなあ」「うむ~ん、こりゃいけるyで~」と言ったような、かんじですなぁ~


「めっちゃ!うまいよ~!」「最高の味です」・・・と言ったかは定かでありません(笑) しかし、みんなの顔はうれしそうですね!


参加した子どもたちは(18名)、初めての体験であり、事前の説明会では、これから始まる調理の体験にドキドキワクワクしていました。




調理内容も子どもにとっては、かなりのボリュームでしたが、最後の食事会では、楽しく、美味しい一品は取り合い状態でした。

「すいなあじやな~」「けど、いがいとうまいなあ」「うむ~ん、こりゃいけるyで~」と言ったような、かんじですなぁ~


「めっちゃ!うまいよ~!」「最高の味です」・・・と言ったかは定かでありません(笑) しかし、みんなの顔はうれしそうですね!