食膳の真魚(まな)

ゴンザレスこと大西實

2024年04月11日 09:59

おはよう!今日の名歌と名句
※日本農業新聞2024.04.11第一面より引用掲載させていただきました。
真魚(まな)・少女山国の
  春来ていたり
    穴澤篤子『草上』

 4月を迎えると思い起こす句である。藤田湘子門の俳人で清冽な句を残し、昨年8月6日逝去と聞く。
 掲句の背景は混沌たる時代であった。1970年から80年にかけて、土地ブームに沸き、華やかに登場した首相が旅客機購入に絡む金銭汚職ロッキード事件で退陣する。
 そんな中、77(昭和52)年には平均寿命が男72歳、女77歳と世界一に沸く。恍惚の人が増え出す。
 真魚は女優の名ではない。食膳に並ぶ魚。少女の祝いの席か。山国に春が来た喜びの作。(宮坂静生)


関連記事