ふるさと島の歳時記「いもちおくり」

ゴンザレスこと大西實

2021年06月13日 15:11

攘蝗祭じょこうさい(いもち送り)が6月12日行われました。

いもち送りとは、
稲に虫が付かないように、「いもーち送れ送れ、いもーち送れ送れ!」の掛け声に合わせて、松明を持ち田んぼを歩き、害虫を追い払う行事です。

北津田町と島町から23名が参加し、大嶋神社奥津嶋神社をスタートし、島町、北津田町をぐるっと歩きます。
島学区は、昔ながらの風習が当たり前に残っている地域なのです。
暗闇に浮かぶ松明の行列が何とも幻想的な夜でした。








関連記事