島学区総合出初め式(式典編)
令和2年度島学区総合出初め式が1月12日に挙行されました。
島コミュニティセンタ-二階で、執り行われました式典の様子をアップします。
大勢の来賓の皆様を迎えて、主催者側の島学区自治連合会中上義昭副会長が開会の辞を述べられました。
続いて、島学区自治連合会西川昭一郎会長が、主催者を代表してあいさつされました。
出動報告を、本式典の総指揮者である小見山忠雄副分団長(島学区まちづくり協議会暮らし安全部会長)が行いました。
式典の中で、昨年度島消防団を退団されました、白王町の中西栄朗(テルアキ)さんに、池田市消防団長より、日本消防長官及び滋賀県消防協会長からの感謝状が伝達表彰されました。
全団員を代表して中之庄町の辻自警団長が、今年1年の消防活動に全力を尽くす誓いの言葉を宣言文に代えて宣誓されました。
式典のしめくくりに、島学区の平穏無事を祈念して、村北まち協会長万歳三唱の音頭を執られ、参加者全員が万歳をして、島学区民の安全安心を祈願しました。
関連記事