島学区バレーボール大会

ゴンザレスこと大西實

2015年06月10日 19:05


大会の開会あいさつを辻正隆島体育協会会長が行いました。なお辻会長は先般の市議会議員選挙で見事当選されましたので、来賓の挨拶も兼ねてお話いただきました。



続いて、主催者を代表して東房男まち協会長の挨拶、後援の島学区自治連合会を代表して大西實島学区自治連合会長があいさつされました。各町の自治会長さんも全員勢揃いしていただき、この後の対戦カードの抽選をおこなっていただきました。


選手宣誓は、前年度優勝の白王町から、西川真人体育指導委員が全選手を代表して、力強い宣誓をしてくれました。

1回戦、中之庄町チーム対よし笛チーム

1回戦、大中町チーム対円山町チーム

接戦だった長命寺町チーム対白王町チーム


中央コートでは、今回初の試みでしたが、ソフトバレーボールの模範試合も行われました。

気が気でないベンチでの応援(北津田町)

あ~あっやってしもた~(嘆く様子の白王町のベンチ)

決勝は北津田町対白王町でした、白王町は3連覇がかかっています。北津田町もバレーボールは伝統のあるチームです。



優勝は3年連続白王町チームでした。ハラハラドキドキの試合の連続で、白王町の自治会長も鬼瓦権蔵状態の連続でした。



表彰式の模様、白王町に優勝カップと賞状、そして賞品が東まち協会長より授与されました。
準優勝は北津田町、第3位は大中町でした。


八田俊和体育協会理事長の閉会のあいさつの後、北村政弘体育協会副会長が閉会宣言をおこなって、全日程は終了しました。




関連記事